seseriooのブログ

メギド72、ツイステ、マンガなどについて語りたいだけたまに時事ネタ挟むかも?

ツイステ自己流攻略法(魔法石編)

アプリゲームは無課金を貫いていたわたくしでしたが、この度めでたく微課金勢となりました!笑

 

そのことを記念して(?)ツイステ自己流攻略法魔法石編を書いてみようと思います!!

 

いやー、火属性試験がAとれないんですよねー。婿ッポラの痛手が効いております(笑)

木属性試験も、まだケイトパイセンが育ってないんで、ハードに挑める実力でもなく…(笑)

 

すっかり寒々しくなってしまった魔法石の数を見て、改めてツイステの魔法石購入ページをまじまじと眺めることにしました。

 

初回限定の魔法石、30dayの魔法石、恒常の魔法石、大きくこの3つがありますね。

 

結論から言いまして、今回私は30dayパスを購入しました。

初回限定は後からいつでも帰るけど、30dayだけは、早く買っておく方がお得かな?と思えたからです。

 

まず、初回限定と恒常の差は有償石と無償石の割合が違います。

初回限定の方は無償石の割合が高く、恒常は有償石の割合が高くなります。

 

無償、有償の違いとして、ガチャに使用する個数の違いがあります。

 

無償→1回30個

有償→1回10個(1日1回限定)、スタートアップガチャ(ゲーム初めて何日か限定でSSRをひけるガチャ)

 

有償ガチャは、1日1回の制限があるため、貯めといても10連はまわせません。

単発キーとほぼ同じ扱いです。

私としては、この有償ガチャは恒常の通常ガチャにまわしたほうが結果的にお得なんじゃないかと思います。(無期限で、100回まわせば必ずSSRがひける)

 

ただし、考えようによっては10連分の石が300個かかるところを100個でまわせるともいえるので、10回分有償石で賄うのもありかもしれません。(ただし、10日かかるので時間はかかる)

自分で書いてて思ったんですけど、理論上10000円で有償石1000個、無償石230個の石を買えばSSR1枚は恒常通常ガチャ確定するんですよね。100日かかりますけど(笑)

普通重課金する方って、時間かけて育成したい目的なわけではないと思うので、普通に考えると、SSRの天井ひくには30000円かかります。

 

もちろんみなさん計算されると思うんでけど、一応プランごとに魔法石1個ごとの単価を出してみます。

 

魔法石1230個10000円→魔法石一個あたり8.13円

※他の恒常プランもほぼ同単価

 

初回限定

40個120円→魔法石一個あたり3円

210個980円→魔法石一個あたり4.66円

300個1480円→魔法石一個あたり4.93円

 

初回限定の方がもちろんお得ですよね。

 

最後に、30dayパスの単価を計算します。

 

199個490円→魔法石一個あたり2.46円(!?)

※ただし、毎日5個、30日連続ログインが必要

 

色々な縛りはあるものの、毎日ログインする無課金、微課金勢からすれば破格のお値段です!

1日ランチ我慢すれば全然出せるじゃん!となったので(笑)とりあえず1ヶ月ごとにパスを購入することにしました。

 

やっぱり強くなるためにはSSRカードが欠かせないし、効率よく100連をまわしたり、欲しいキャラが来たときに10連を何回かまわせる余裕は欲しいからなぁと思ったからです。

 

また、無課金で貰える石についても書いておくと、

ログボ→1週間で60個

ウィークミッション→60個

120×4週間=480個

 

イベント、強化合宿など→大体120個~180個くらい?

 

そのほか、ミッションクリアやリズミック、パソストなどちょこちょこ回収できるものはあるものの、行き着く先ではほとんど貰えないでしょうから最低限みえる個数は1ヶ月600個くらいというところです。20連分くらいと考えると、確かにそれくらいな感じですよね?

 

私はこの1ヶ月で、彼らのストーリーの迎えるハッピーエンドがどんなものになるのか知りたくなったし、そのためにはある程度カードを揃えて強くなる必要もあるし、仕事と育児しながらでも続けられるゲームだと判断したので、トータル判断で損しない課金としてパスを選びました。

 

もともと、1年楽しめたら課金しようと思っていた私の考え方を変えるくらいのゲームであった、またそのゲームに出会えたことを嬉しく思います!!

 

あ、メギドも1年たったので、メインストーリーで新加入するメギドの性能確認したら指名チケットつきの石買いに行こうと思います!!3000円!

 

まだまだ先行きは不安なことも多い世の中ですが、日々ゲームを通して楽しみを与えて頂いているスタッフの方へ、微力ながらお金をお支払いしたいと思います!!

電子書籍には毎月3000円課金するのに、ほんとぐたぐたと悩んでたなー自分(笑)

 

課金については、それぞれのお付き合いの仕方があると思うので、それぞれのスタイルにあった形でこれからも楽しんでいけたらと思います。