seseriooのブログ

メギド72、ツイステ、マンガなどについて語りたいだけたまに時事ネタ挟むかも?

(ネタバレ)ツイステ考察・謎まとめ2

今回は、またツイステ内の疑問をまとめておこうかと思います。

 

というのも、昨日火属性の試験のためにイデア実験着のグルービー化すべくパソスト読んだのですが、彼は監督生と遭遇してないんですよねー。

グリムとは出会ってるんですけど。

でも、グルービー化した絵にはグリムも写っているので監督生撮影説は消えたかな、と。

ただ、ゴーストカメラ自体は昔に流行ったものなので「1台とは限らない」し、グリムがイデアと出会った場面のすぐ後に、グリムを探しにきたエースと監督生が現れるんですよね。

エースは、おばあちゃんからの知識で「ゴーストカメラ」を知っています。

彼が「もう一人の撮影者」である可能性はまだあるのかな、と思います。

 

これが書きたかった!!(笑)

 

でもこれだけだと短いので、今の段階で疑問に思うことをまとめておきます。

 

・そもそも魔法が使える素質って?

→NRCには、「魔法が使える者」が集められているわけですよね。ということは、逆説的に「魔法が使えない者」も存在しているはずです。監督生は魔法が使えないのに棺桶の中から出てきた存在(馬車が運んできた?)で、送り返す先が無い人間であるということは判明しています。

グリムは魔法使えますよね?ということは、モンスターも魔法は使えるわけです。グリムは言葉を話すので、他のモンスターと同括りにしていいものなのか?という疑問はありますけれども。

彼は、美女と野獣のビーストなのでは?という考察もあったりするんですが、「寒いところで誰かを待っていたような?」という台詞は確かに彼の境遇と一致します。(美女と野獣では、彼は雪深い古い城で自分のことを愛してくれる人を待っている)

 

闇の鏡が召喚を行う場面での発言は「汝の魂の形をみせよ」「闇の鏡に導かれし者よ」「いざ導かん!闇の力を秘めし者よ」

この3パターンかな?

闇の力を秘める→魔法が使える要素なのかな?でも、なんとなくロイヤルソードアカデミー?は光の力とかもってそうだよね?

グリムと監督生はニコイチで行動することが多いんだけど、2人はNRCに呼ばれた時点では1人だったのに何かがあって二つに別れてしまったとかあるかな?

グリムに闇の力がいって、監督生には器だけ残ったとか。仮に2人がビーストの化身だとすると、野獣(闇の心)人間(善の存在)に分離したというのも理解できるかもしれない。

 

ユニーク魔法は、努力して得るもの?なのか元からの才能として開花するものなのか、イマイチ謎です。

リドルくんはわずか10歳で「オフイズユアヘッド」のユニーク魔法を開発した(すごいことっぽい)レオナは生まれつき「物質を干上がらせる」ユニーク魔法、アズールは努力でオールディールを開発。ジャミルは洗脳魔法はどっちなんだろ?

逆にメインストーリーで終わった寮でユニーク魔法がわかってない(使えない?)のは、「エース、デュース、グリム」のみかな?

 

 

・学園長は何がしたいのかな?

→彼は、芝居かかった言い回しで「私、優しいので」を口癖に、生徒たちに無理難題言ってみたり、大人の都合を全面に押し出してきたりと教職者らしからぬ存在ですよね(笑)

イベントストーリーの時間軸って、下手するとメインストーリー全部終わった後なんじゃないか疑惑ありませんか?

4章は冬季休暇なんで12月くらいだし、5章のはじまりも4章終わりからあまり期間を空けずにエペルくんの事件が起こってるぽいですよね?フェアリーガラは5月?なので、あと3寮ということを踏まえてもちょうど時期的にはありえそうな気がします。

 

学園長と生徒たち、相変わらずお互い自分勝手ではありますが、仲良しですよね。

何か企みがあって、敵に回ったとかが想像できない。

やっぱり、クロウリーさんは学園や生徒のために何かオーバーブロット起こさせたり、監督生とグリムに寮与えたり色々してるんじゃないでしょうか。

 

・おんぼろ寮ってなんでなくなっちゃったんでしょ

→昔は寮として使われていたらしいことは語られているので、何らかのヴィランズが祀られていたのか、それともヴィランズに乗っ取られたとかで寮の存在がなくなっちゃったのでしょうか?

 

・オーバーブロットの前後

→これは、別な記事でまとめるつもりなんですがオーバーブロットしたキャラクターって規則性があるんですよね。

過度なストレス、魔法の使いすぎによるものと説明されてます。

魔法って、陽の気持ちか陰の気持ちのエネルギーによって放たれるものなんですかね?

ロイヤルソードアカデミの生徒ってオバブロしないんかな?闇の力だけがリスク背負ってるのもなんか可哀想ですが。

 

とりあえず、つらつら書いてみました。

オバブロ考察や他の原作考察もおいおいあげてこうと思います!!